イギリス人気No.1オンカジ、『プレイオジョ/PlayOJO』!

初回入金ボーナス、増量キャンペーン実施中♪




『プレイオジョ/PlayOJO』 の最大の特徴は、賭け条件ナシ
イギリスで人気No.1に上り詰めたプレイオジョが、2022年に日本上陸!!

当サイトのリンクやバナーから、プレイオジョに登録で、初回入金ボーナス、増量です♪
(通常の、花魁ドリーム・50フリースピンに加え、「30フリースピン」 をプレゼント!)

オンカジで遊ぶなら、「イギリス人気No.1」、『プレイオジョ/PlayOJO』 で決まりです!!



東京五輪競技コラム|大揺れのマラソン。得をするのは誰か?

 

 

 

 

東京オリンピック2020の、マラソン競技が大きく揺れている。

 

 

 

先ず、暑さを理由に、開催地が、「東京 → 札幌」 へと変更されたことだ。

東京のコースを見据えて練習をしていた選手にとっては、戦略の変更を余儀なくされる。

 

 

 

札幌で開催されるマラソンのコースは、20kmの周回コースを1周走った後、

そのコースをショートカットする、1周10kmのコースを2周走る、

変則的な3周の周回コースとなった。

 

 

 

チケットが高額なオリンピックの中で、数少ない、無料で観戦できるマラソンだが、

周回コースでは、何度も選手を観れるので、観客にとっては楽しめるかもしれない。

 

 

 

日本の選手にとっては、“地の利” を、生かしにくくなったと言えよう。

 

 

 

もう一つの変更は、厚底シューズに規制が入ったことである。

 

 

 

厚底シューズとは、ナイキのカーボンプレート入りの厚底シューズで、

カーボンプレートが生む、大きな反発力で、好記録を生んできた。

 

 

 

2020年正月の箱根駅伝では、80〜90%の選手が、

ナイキ製の厚底シューズ、『ヴェイパーフライネクスト%』 を履いて走るなど、

長距離界を席巻している。

 

 

 

「技術的ドーピング」 との声が挙がったことで、調査に乗り出した国際陸連(IAAF)は、

2020年1月31日に、新たなシューズ規制を発表。

 

 

 

その規制は、これまで一般に販売されて、使用されているシューズは、原則容認し、

これ以上の厚底・高反発化に規制をかけた、以下の内容に収まった。

 

 

 

 

・靴底に内蔵できるプレートは、1枚まで(複数のプレート禁止)

・靴底の厚さは、40mmまで

・レースの4ヶ月前から、一般購入できる製品に限る

・見た目の変更や医療上の理由以外での、カスタマイズや特注品は使用できない

 

 

 

 

これにより、厚さが36mmの、ヴェイパーフライネクスト%は、

今後も使用可能となったが、ナイキの後継モデルは、

規制によって、使えないとの見方がされていた。

 

 

 

しかし、規制の発表から、1週間も経たない、2月5日に、

ナイキは、後継モデル、『アルファフライネクスト%』 を発表。

 

 

 

2019年10月に、ケニアの、”エリウド・キプチョゲ選手” が、

非公式レースで、2時間切りの、「1時間59分40秒」 という記録を出した時に、

履いていたのが、このシューズのプロトタイプだった。

 

 

 

当時は、カーボンプレートが3枚入っているとされてきたが、

発売モデルの内蔵プレートは、1枚で、靴底の厚さは、39.5mmと規制をクリア。

 

 

 

2月末からの発売されるため、東京オリンピックでの使用は可能となる。

 

 

 

この新シューズに対応した走りを、身に付けた選手が、

東京オリンピックの、マラソンを制するのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

オリンピック、ブックメーカー・オッズ』 topへ!